初めてのテント

Uncategorized

私が初めて購入したテントはコールマンBCクロスドーム270でした。

テントに関しては初心者ですし、お値頃なうえ店で展示してたのが決め手

初めてのときは実物を確かめないと不安がありますからね。

何万もしますし‥

コールマンのキャンプ用品は、どのホームセンターやアウトドア用品店でも取り扱っているので、イメージしやすいんですよね。

今は目移りするぐらいメーカーを知りましたが、当時は「コールマンなら大丈夫」ってブランドの安心がありました。

ロゴやデザインがカッコ良いのも購入理由ですが(笑)

テントにはペグとハンマーが付属なので、最初はコレで十分でした。

ただ、ハンマーとペグ(大)の方はプラスチックなので、地面が硬い場所には向きません。

芝のサイトを利用するなら問題ないです。

慣れてきたら鋳造ペグやスチールのペグに変えれば良いと思います。

最初は肝心ですが、最初は手順どおりにテント設営することを心掛ければ、それ以上に必要なモノはあまりありません。

私もテントデビューしてから3回目まで強風と雨に晒されましたが、不安がありませんでした。

手順どおりに設営すれば大丈夫です。

タープはキャンプサイトを華やかにします。

無くても良いけど便利なモノ

日除けはもちろん急な雨にも対処できます。

ウチはタープを先に設営するのが基本

設営したら道具を全てタープの下へ移動します。

タープの方が素早く設営でき、天気が急に悪くなっても安心です。

ちなみにウチのタープはコールマンのXPヘキサタープMDXグリーンを使用しています。

両端のポールが交差した支柱になっており、高さの調整が楽なうえ両端のロープはそれぞれ一本なのでペグの本数を抑えて設営も簡単なんですよ。

サイドのポールも付属してるので多彩な設営が可能です

ただ、タープは強風時は風向きに注意しながら低く設営するか、無理に設営しないの方が安全ですね。

キャンプサイトのレイアウトって悩みますね。

私の感想ですが、これからキャンプを始める方や悩んでる方の参考になれば幸いです。

それはそれで楽しみですけど‥

最近はフリーサイトでも週末や連休は多くの方々がキャンプ場を利用しています。

いくら広いキャンプ場でも、多く方は立地やロケーションの良い場所を選ぶため、隣りのサイトに近付く事もあると思います。

防犯のためには良いのかもしれませんが、トラブルにならないために多少は意識したいところ。

状況に応じてウチのレイアウトはタープとテントを連結してます。

コレなら狭い区画サイトでも雨にも対応できます。

私もキャンプを始めたときは気象状況に悩まされましたが、そんな時こそ良い事もありました。

利用者が少ないので、好きな場所で静かに過ごせましたし、悪天候はベテランの方が多いので色々勉強になりましたね。

ブログを最後までご覧頂いてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました